小野照崎神社「オンライン神社」
2020年5月1日(金)から5月10日(日)までの期間、お願いごとを集めてリモートで祈祷する「オンライン神社」が誕生します。
実施するのは、東京・台東区入谷の小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)。
同神社は、平安時代の歌人・小野篁命(おののたかむらのみこと)をお祀りする由緒ある神社です。

期間中毎日「新型コロナウイルス感染症の早期終息祈願祭」を執り行い、その中でオンライン参拝者のお願い事を御神前に奏上してくれます。
毎日13時から行われる祭典を、TwitterでLIVE配信。
ライブ配信を見て気持ちを静め、自分のこころと向き合うひとときにしてほしいとのこと。
終了後、祈祷された“おしるし”として、特別な御朱印の待ち受け画像がメールで送付されます。
外出自粛要請が解除されてから、参拝の際に申し出ると、本物の御朱印を授けてくれるとのことです。
新しいカタチの神社参拝を体験してみてはいかがでしょうか。