山形の王将果樹園から、6ヶ月間に8種類・42キロの果物が届く頒布会「ワケあり倶楽部」受付中

山形 王将果樹園 頒布会 ワケあり倶楽部支援・復興
スポンサーリンク

フルーツ頒布会「ワケあり倶楽部」

株式会社やまがたさくらんぼファーム(山形県天童市)が運営する王将果樹園は、6か月で7回・8種類の『ワケありくだもの』が届くフルーツ頒布会「ワケあり倶楽部」を公式ホームページで受け付けています。
受付期間は、2020年4月21日(火)から5月31日(日)まで。

新型コロナウイルスの感染拡大により、5月から開園予定だったさくらんぼ狩りをはじめ、年間約30,000名来園していた果物狩りの観光客のほとんどがキャンセルになってしまっています。

一方、果樹園ではたくさんの果物が順調に生育し、このままでは廃棄果物が生じることが懸念されています。

そこで、定期的にさまざまな種類の旬の果物を届けることで、果樹園で好きな果物をたくさん摘むような体験を提供できないかとしてフルーツ頒布会「ワケあり倶楽部」は考案されました。

収穫される果物は、その年の天候によって大きく差が出る場合があり『ワケあり果物』として出荷することで、選果のコストを抑えて安い価格で提供することができます。

また、収穫の労働力は、現在休業中の温泉旅館など、観光関連事業の従業員が手伝う予定になっています。

お届け時期

果物の種類は、さくらんぼ・すいか・桃・ぶどう・りんご・西洋なし・庄内柿・ラフランス・サンふじを予定。
8種類・42キロ分のフルーツ頒布会「ワケあり倶楽部」の価格は28,567円(税込・送料込)。

同社は「この状況が終息したら、山形県に行きたい!と思っていただけるような様々な情報を入れて、商品をお届けします」とコメントしています。

関連サイト:王将果樹園「ワケあり倶楽部」

タイトルとURLをコピーしました